【簡単!!綺麗な看板づくり】スチレンボードにシートを貼って看板造ります!!

スチレンボードを使った安価で簡単な看板POPを作ります!
300件記念達成看板で使用したスチレンボード看板(屋内用)の制作過程です。
用意する材料は、スチレンボードとカッティングシート、リタックシートのみです。
デザインを自分で決めたり自分で手切り(カッターでシートを直接手で切る)したりすれば、看板屋さんでなくても作ることが可能です。
また、大きさにもよりますが、屋内のみで使用するために雨風の心配がないのでスチレンボードという非常に軽い素材を使えました。
1.スチレンボードをカットします。
好みの大きさにボードをカットします。
2.切り文字(文字じゃなくてもOK)を製作します。
ここは、先程書いたように切り文字を製作します。カッティングマシン(プロッター)がなくても文字(デザイン)を手で切って作れます。
3.切り文字のカストリを行ってから切り文字の上からリタックシートを貼ります。
4.リタックシートをとり、スチレンボードに貼ります。
5.最後にリタックシートを取って完了です。
ちょっと写真が少なかったのですが、(撮り忘れました…..)わからないことがあればお気軽にお聞きください。